目次
ご予約・お支払いについて
- 1回だけの受講でも良いですか?
- はい、結構です。入会金などはいただきませんので、都度ご予約の上、1回分の受講料のみ当日お支払い下さい。
- 多くのパソコン教室はコース制ですがそちらは違いますか?
- 当校は都度払い、都度予約のシステムで、コースや月謝はありません。
何万円ものコース料金や入会金を先払いして行けなくなったけれど、退会してもお金は返ってこない、というご心配はなく安心です。他のスクールに通いきれなかった受講者様にもご好評いただいております。
- 予約が空いている日時はいつですか?
- こちらの ご予約ページ で空き時間をご確認いただき、ご新規様は前日までにご予約ください。
3週間後までの期間でご予約いただけます。
- まとめて複数回の予約を取っても良いですか?
- はい、ご受講が確定している場合は、3週間後までの期間で複数回のご予約もいただけます。
- 何時間くらい受講したら良いですか?
- 教室レッスンは、1回につき1時間半~2時間ほどのご受講が効率も良くおすすめですが、1時間からご予約いただけます。
上限は1日6時間までです(3時間以上は、休憩を挟み2コマ分ご予約ください)。
オンラインレッスンは30分~1時間で細かくご受講いただくのがおすすめです。
総受講時間は、その方のご希望内容と進度により変わりますのでご相談ください。
- メールができない高齢の家族の代理予約をしても良いですか?
- はい、ご本人様に当校でのご受講の意思があり、ご返信内容の伝達と、地図アクセスを印刷してお渡しいただくなどしていただければ結構です。
恐れ入りますが、ご本人のご了承及び意思のないご予約は承っておりませんのでご理解ください。
- 予約後のキャンセル料はかかりますか?
- おそれいりますが、前日18時以降のキャンセルと日時変更はレッスン料の1時間分をご負担いただいております(予約時間を過ぎてからは全額)。
お1人様ごとにレッスン時間を確保してご対応しているため、ご理解ください。ご予約の変更、キャンセルはお早めにいただけると助かります。
また、リピーター様はオンラインレッスンなら当日予約も可能ですので、ご予定が確定してからの直前予約も歓迎です。
イベントについては、開催ごとにキャンセルポリシーをご提示しておりますのでご確認ください。
- 受講料の割引はありますか?
- 申し訳ございません、お値下げはご容赦いただいております。
講師歴20年超のベテラン講師が対応しますので、1時間でもマンツーマンで大変密度の濃いレッスンが受けられると口コミもいただいております。 一度お試しいただければ幸いです。
- 海外からの受講は可能ですか?
- はい、海外からでもオンラインレッスンをご受講いただけます。
会話は日本語で、ご予約は日本時間でお願いいたします。会員登録時のご住所は「東京都」をご選択の上、市区町村名以下に海外のご住所をご入力ください。
受講方法
- 対面とオンラインの受講はどちらがいいですか?
- パソコン … PC持ち込み不要でこちらから操作もできるオンラインリモートレッスンがおすすめです。
タブレット・スマホ … 操作が不安な方は初回は対面、以降オンラインでも大丈夫です。
カメラ … 実機や撮りたい物を拝見したほうが効率が良いため、お近くの女性のお客様は教室対面がおすすめです。
いずれもオンラインレッスンでも問題なく、一番お安くレッスンできます。
- レッスンを録音してもいいですか?
- はい、ご自身で復習に使われる範囲のご利用でしたら結構です。
外部や第三者への公開と、動画での録音に関してはお控えください。
受講条件・対象者について
- 教室を見学したいのですが?
- 申し訳ございません、見学やお問い合わせのみでのご来室はお受けできかねます。
ご不明な点がございましたら、お手数ですがお問い合わせよりお尋ねください。
- 子ども連れで受講できますか?
- お1人での個人レッスンのみ、同室にてご自身でお子様を見ながらご受講いただければお連れいただくことも可能です。
ただ、教室内は倒れると危険なライトや、ガラス製品などの割れ物の被写体もございます。激しく動き回られるお子様は、申し訳ございませんが安全上ご来場をご遠慮いただいております。
おすすめはご自宅で受けられるオンラインレッスンです。ご検討いただければと幸いです。
小学生以上でご一緒に教室レッスンをご受講されるお子様の場合は、既定の複数名様レッスン料金をお申し受けいたします(子供料金はございません)。
- 高齢の母のレッスンをお願いしたいのですが、大丈夫ですか?
- はい、おまかせください。
講師はシニア向けパソコン教室での専任講師歴も15年以上ありますので、ご年配の方にもわかりやすく安心してレッスンをご受講いただけるノウハウを有しております。
お身体が少しご不自由な方でも、一部操作可能な方法もご提案できます。 何歳の方でもご遠慮なくご受講ください。
- 耳が遠い・不自由なのですが受講できますか?
- 聞こえづらい方には、自動文字起こしで話した内容を即字幕にしてモニターに表示してお教えしております。
筆談よりも速く教室でカメラ・パソコンのレクチャーを受けられるため、時間のロスもあまりなく耳が不自由な受講者様にも喜ばれております。
オンラインレッスンも通話アプリに字幕機能が付けられますのでご相談ください。
- 男性は受講不可能ですか?
- オンラインレッスンでご受講を承っております。
また、季節限定の屋外カメラ個人レッスンもご相談ください。
- 大人数のパソコン教室、カメラ教室と比較検討中なのですが?
- 次のようなポイントを重視される場合は、大人数制の他のお教室をおすすめいたします。
時間がかかっても受講料は安く済ませたい
自習形式、ビデオ学習の授業、複数生徒に1人の講師の授業でも良い
大勢の方と一緒に習いたい
決まったカリキュラムのコース制で長時間習いたい
広い教室で習いたい
講師に質問することはあまりない
次のような教室をお探しの場合は、ぜひ当教室をご利用ください。
時は金なり、短時間でも効率の良い教え方の質の高い授業
お1人、もしくはお友達やご家族だけでしっかり習える
個人個人のペースに合わせ、知りたいことだけでも総合的にも習える
いつでも好きな時に予約して通える
狭い教室でも最新のパソコン設備
質問に即お答えし、PC不具合などの相談も臨機応変にできる
講座・サービス内容について
- パソコンやカメラの購入相談をしたいのですが?
- はい、パソコンショップの販売員経験もある講師がアドバイスいたします。 お客様ごとの最適な機種をお調べし、選定してご案内いたします。
ご相談は、お電話かオンライン通話にて、30分 2,200円のオンラインレッスンでアドバイスしております。 教室個人レッスン中にご相談いただいても結構です。
申し訳ございませんが、メール等での無料相談はお受けいたしかねます。
- MacのPCレッスンはしていますか?
- 申し訳ございません、Macintoshの使い方は専門外のためレッスンしておりません。
講師はWindowsとカメラの最新知識を習得、熟知する事に尽力しているため、Macにまで手を広げると浅い知識でレッスンの質が下がるためです。
なお、お客様がMacの基本的な操作がお出来になる場合のみ、PhotoshopやWordpressなどのアプリ単体に関してのレッスンは可能な場合がございます。
必ずご予約前にお問い合わせください。
- パソコンの資格対策レッスンはしていますか?
- 申し訳ございません、行っておりません。
資格取得はPCスキル以外に、各資格の最新の傾向と対策の知識が必要です。 他の専門スクールでのご受講をお勧めいたします。
- ホームページの作成代行はしていますか?
- 申し訳ございません、丸投げでの作成代行は行っておりません。
WordPressレッスンでの途中工程のみ、一部作成代行を承っております。
詳しくはWordPressレッスン案内のページをご覧ください。
- 先生はプロのカメラマンですか?撮影代行は依頼できますか?
- 当方は商業カメラマンではありません。
しかしながら、カメラメーカー問わず深い知識があり、カメラの使い方を教えるプロと自負しております。撮り方やテクニックをわかりやすくお教えすることと、撮影のスキルについては自信があります。
講師の撮影した写真については、Instagramの写真を見てご判断いただければと思います。
写真の撮影依頼もお受けできかねます。

