Windows10パソコン生まれ変わりサービス【リピーター様限定】

「Windows10のサポートが10月14日に終わるけど、Windows11にできないパソコンはどうしたらよい?」

と、多数の受講者様からご相談をいただいております。

新しいパソコンに買い換えるのがベストではありますが…(こういうサービスも行っています▼)

パソコン買い替えサポート パソコン買い替えサポート

捨てるのはもったいない、予備機として使いたい、買い替えより手頃な価格で使い続けられないか?

そんなお悩みにお応えする、古いパソコンを「中身の着せ替え」で生まれ変わらせるサービス3回以上ご受講のリピーター様限定でご提供します。

以下、少し長いですがご一読いただき、ご納得いただけましたらお申し込みください。

Windows10のパソコンを使い続けると?

2025年10月14日でWindowsを守るための自動更新が来なくなるので、時間がたつほど「危険・使えない」が増えます。

例えると、街から警察がいなくなるような状態です。

  • 安全ではなくなる:
    ウイルスにかかりやすくなります。知らぬ間に自分がウイルスをばら撒く側になってしまう被害を受けることも。
  • アプリが使いにくくなる:
    アプリの更新ができず、動画が見られない・ホームページにログインできないなどの不具合が出る場合があります。
  • 機器がつながらない:
    新しいプリンターなどが対応せず、印刷できないことがあります。
  • 相談しづらくなる:
    問い合わせ先がなくなります。当教室も10/15以降はオンラインレッスン対象外になります。

ただし、インターネットに一切つながず(Wi-Fiの設定削除は必須)、Word・Excel専用機にするなどの使い方であれば継続使用は可能です。

このあたりの詳細なレクチャーをご希望の方は、まずオンラインレッスンをご受講ください。

私のパソコンはWindows10?

左下のスタートボタンの形である程度見分けられます。

10 台形のようなゆがんだ形

11 正方形 

何をするサービス?

このサービスでは「Windows10」という中身で動いているパソコンを「Chrome OS flex(クロームオーエスフレックス)」という軽くて速い中身に入れ替えます。古いPCでもネットやメールが快適になります。

ただ入れ替えるだけでなく、使いやすい状態に設定してお渡しいたします。

たとえるなら…

Windows:何でも入るけど重たいリュック(しかもサポート終了すると、穴が開いても今後はそのまま)

Chrome OS:必要な物だけサッと持てる身軽なバッグ

こんな方に向いています

  • ホームページを見る・ネット検索・メール・YouTubeができれば十分
  • Googleアカウント(Gmail)を持っている/作ってもよい
  • DropboxやGoogleドライブ等のクラウドに大事なデータは保存してある

できなくなること

  • Windows専用ソフト(年賀状・確定申告・会計・Photoshop・特殊ソフト等)は使えません
  • Word/Excel/PowerPointは簡易編集のみ(レイアウトが崩れることがあります)
  • CD/DVDの再生・書き込みはできません
  • タッチパネルは使えません(マウスが必要)
  • 一部のプリンターや周辺機器は使えない場合があります
  • 画像・動画編集などの高度な作業には向きません
  • 購入したメーカーのサポートや修理は基本的に対象外となります

とくに重要なご確認(必ずお読みください)

  • 中身は完全に入れ替わります(別のPCになるイメージ)
  • PC内のデータはすべて消去されます
  • 一度消したデータは元に戻せませんWindowsへ戻すこともできません
  • 必要なデータは必ず事前にDropboxや外部メモリー等へ保存してください(不明・不安な方は先にリモートレッスン30分をご利用ください)
  • お預かり後の検査の結果、機器の不具合などで作業できない場合があります。その場合も送料(+廃棄処分料)はお客様負担になります。入金済み残金はご返金いたします。

お預かり方法と納期

  • 宅配便での往復配送、もしくは所定日に教室に持ち込みでお預かりします。
    長時間要するため、教室で待機されての作業や訪問はできかねます。
  • 送付の詳細、お支払先はお申し込み確定後にご案内。元払いで発送をお願いします。
  • 到着から3営業日以内に返送します。返送料もお客様負担です。

※ 混みあっている場合はすぐに作業できない場合もあります。お預かり前にお知らせいたします。

Googleの設定について

この作業にはGoogleアカウントでのログインが必要です。当方で入力・設定します。

  • Gmailのパスワードを当方で一時入力します。Googleアカウントとパスワードを書いたメモを荷物に同梱してください。メモはそのままご返送しますので、こちらでは内容を控えません。
  • 作業中の特定のタイミングでお客様のスマホで承認作業が必要になります(後日、日時調整)。

作業後のオンラインレッスン

使い方の説明などは「Chromeリモートデスクトップ」を設定しておきますので、オンラインレッスン(別料金)が可能です。

お客様の画面を拝見しながら講師側から操作もできますので遠方の方でも安心です。

ご料金

導入確定後、作業開始前にご入金いただきます。
クレジットカード・銀行振込対応

内容料金(税込)
Chrome OS入替導入+初期設定+Google連携18,000円
返送料ノートPC 1,900円
デスクトップPC 3,800円より
引き取りの場合は無し
ご希望者のみ 説明等オンラインレッスン2,200円/30分

ご利用条件

  • レッスン種別問わず、3回以上受講済のリピーター様限定
    (回数が満たない方は、事前にオンラインリモートレッスンをご受講ください)
  • 上記の「とくに重要なご確認」へ同意のうえお申し込みください
  • PCの状態や機種により、動作対象外でご対応できない場合があります

お申し込み

本日現在、すぐ作業できます!

まずはこちらからご連絡いただき、内容確認の上で実行可否と詳細をご返信いたします。


    以下、必ずご確認ください。

    ・中のデータはすべて消去され、復旧できません
    ・Windowsへ戻すことはできません
    ・タッチパネル/一部プリンター等は非対応であることを理解しました。
    ・設定のためGmailパスワードメモを荷物に同封して送付し、作業後に返送します。
    ・お客様PCの不具合等により本サービスを提供できなかった場合も送料、処分料はお客様負担であることに同意します。入金済み残金はご返金いたします。

    先にオンラインリモートレッスンを受講する方

    ご予約はこちら